2022.02.21
『電装若手の会』が2022年新プロジェクトを始動しました。
今回のプロジェクトは、工場2階の倉庫を大幅レイアウト変更させ、生まれ変わらせます(REBORN)
倉庫には、工場内で1年以上使用されない治工具類が、保管されています。
倉庫には、電装66年間の歴史と思いが詰まったモノが沢山保管されています。
だから、使わなくても処分する勇気がありませんでした。
『電装若手の会』は、“若手の会基準”を策定しました。
“若手の会基準”とは、若手の会が要るものと要らないものを判断するための基準です。
『電装若手の会』による、倉庫の5S活動『整理』が始まりました。
5S活動とは:整理(Seiri)・整頓(Seiton)・清掃(Seisou)・清潔(Seiketsu) ・しつけ(Shitsuke)の頭文字をとったもの
整理とは:要るものと要らないものに分け、要らないものは、処分すること
♪ReBorn ReBorn ReBorn♫ 生まれ変われるさ♬ (by長渕剛/REBORN)
短納期・単品加工・多品種少量生産でお困りなら、電装精機株式会社にお任せください!
電装精機株式会社は、1個単位の試作部品製造を得意とし、機械加工から溶接まで社内一貫生産できるモノづくり企業です。
お客様のご希望のコスト・納期・品質にお応えするよう努めています。
06-6905-3961
9:00 ~ 17:00
(隔週土曜日・日曜日・祝日休み) |
06-6905-3963 |