2020.10.28
『電装若手の会』メンバーは“メイン階段のペンキ塗替え”プロジェクトをPDCAサイクルを使い進めています。
PDCAサイクルのP・Dは、実施済みです。
P(計画):計画書作成(予定表作成・道具のリスト作成・担当決め)
D(実行):道具準備・事前準備・塗装作業・滑り止め貼り付け・後片付け
今日の会議でPDCAサイクルのC・Aを、実施しました。
C(チェック):各メンバーは、「良かったところ」と「もう少しこうしたら良かった」等のディスカッションをしました。
A(アクション):塗料の量は、ガッキーリーダーと岩もっちんサブリーダーがwebより面積から算出できることを調べ、計算通りの量を購入し、計算通りの量で丁度良かったことを実証しました。
この先塗料を購入するときには、この計算式を使い無駄のない塗料の購入ができます。
リーダーを中心に行動し、十分な準備をすれば、イレギュラーなことが有っても、やり遂げることを実感しました。
短納期・単品加工・多品種少量生産でお困りなら、電装精機株式会社にお任せください!
電装精機株式会社は、1個単位の試作部品製造を得意とし、機械加工から溶接まで社内一貫生産できるモノづくり企業です。
お客様のご希望のコスト・納期・品質にお応えするよう努めています。
06-6905-3961
9:00 ~ 17:00
(隔週土曜日・日曜日・祝日休み) |
06-6905-3963 |