2020.10.16
電装若手の会の新プロジェクトは、メイン階段のペンキの塗替えです。
電装若手の会のガッキーリーダーと岩もっちんサブリーダーは、当日に必要な道具の準備を中心に活動しています。
色の選定⇒必要な道具の選定⇒塗料・道具類の見積⇒稟議書作成⇒道具類手配
会議では、メンバー全員で作業の流れを、いつ(When)・誰が(Who)・何処を(Where)・何をするのか(Who)・そのやり方(How)を打ち合わせました。
作業工程表を作り、各工程ごとの作業時間(見積)を出し、手順通りに進めれば予定時間内で作業を終える計画であることを確認しました。
作業実施日は、10月24日(土)です。
電装精機㈱が今より綺麗になることが楽しみです!!
※『電装若手の会』のスローガン“電装を今より綺麗に”
短納期・単品加工・多品種少量生産でお困りなら、電装精機株式会社にお任せください!
電装精機株式会社は、1個単位の試作部品製造を得意とし、機械加工から溶接まで社内一貫生産できるモノづくり企業です。
お客様のご希望のコスト・納期・品質にお応えするよう努めています。
06-6905-3961
9:00 ~ 17:00
(隔週土曜日・日曜日・祝日休み) |
06-6905-3963 |