2019.10.12
岩もっちんの、電装塾で掲げた今年の目標(P)『3次元測定機の使い方を完全に習得する』は、計画通りに進んでいます。
7月~9月は、専務に対する教育計画書(P)(10月~12月実施)を作成です。
「何を」「いつ」教育するのかを文書化しました。
次に、その内容に従って教育の予行演習を実施しました。
10月に入り、月2回土曜日に、岩もっちんによる教育(D)が始まりました。
※PDCAサイクル・・・(P)計画:(D)実行:(C)測定・評価:(A)対策・改善
短納期・単品加工・多品種少量生産でお困りなら、電装精機株式会社にお任せください!
電装精機株式会社は、1個単位の試作部品製造を得意とし、機械加工から溶接まで社内一貫生産できるモノづくり企業です。
お客様のご希望のコスト・納期・品質にお応えするよう努めています。
06-6905-3961
9:00 ~ 17:00
(隔週土曜日・日曜日・祝日休み) |
06-6905-3963 |